凡人と会計士試験と

凡人が会計士試験に挑む話。(毎日更新)

【今週の反省】2020/11/22〜11/28

あっという間に日曜日ですね。あっという間なきがしながら、

振り返ると蜜の濃い一週間でした。

 

www.tyobi.site

 

今週も見ていきましょう。

 

 

日計

f:id:Tyobi:20201129222404j:plain

今週の日曜日がもったいなかったです。夜家にいたらこうなります。

なんとしても家から出なきゃならんかったのに荷物の受け取りの時間指定を夜の時間帯に

したのがだめでした(笑)反省です。

 

仕事がある日でもしっかり勉強時間を確保できるようになってきました。

また、睡眠時間を戻すようになってから木曜日以降に右肩下がりをする事もなくなりました。

先週の反省の効果が出てますね。

f:id:Tyobi:20201129223828j:plain

f:id:Tyobi:20201129223824j:plain

はい。さすがです。ガラッと変わりました。ちなみに先週の反省のまとめでは結構アツい思いを吐き出してるんで、よかったら見てみてくださいね。冒頭の過去記事リンクから飛べます。

 

今後も、しっかり反省して改善していきます。

 

週計 

f:id:Tyobi:20201129222400j:plain

30時間をコンスタントに継続できるようになりました。20時間で悲鳴をあげていたころが懐かしいです。とはいえ、我々社会人受験生の目標は働きながら50時間ですから。

ここで止まるわけにはいきません。 つまり、あと14時間をどうやって拾っていくかです。

 

日曜日は、午前中に溜まった家事や部屋の掃除をするので7時間が限度です。

残りの43時間をどうやって捻出していくのかが勝負になります。

単純平均で1日7時間ですね。

 

睡眠時間を確保すると結論を出した以上、毎日7時間勉強時間を確保するには2つしか方法がありません。

 

①会社の仕事の効率を極限まで高めて、残業を限りなくゼロにして勉強時間を捻出。

②有給や会社の休暇制度を試験前にできるだけ使う。

 

 シンプルですね。仕事の効率と勉強の効率を上げるためにも睡眠時間は確保しないとならんわけですね。

 

ここら辺を意識しながら、徐々にやっていきます。

 

まとめ

今週もなんとか走りきりましたが、やっぱり受けるべき答練やレクチャーの不利差異を出してしまっているのがとても心苦しいです。

短答対策演習を受講していて企業法と監査論がマジで平均いかないんですよ。

シンプルに実力不足。脚別を一周すらできてないこの状況だと話にならんという訳ですよ。

 

前回、財務で8割とって落ちてる事はマジで他のところが平均すら取れてないって事ですから。

 

なんとか、日々の生活のなかで企業法の脚別を解くhabitを作り込んでいきます。

 

紆余曲折しながら、なんとか30時間の壁は超えてきました。

次は40時間の壁をコンスタントに超えられるように頑張ります。

 

みんな、いつも見にきてくれてありがとう。

また明日から頑張ろうね。