凡人と会計士試験と

凡人が会計士試験に挑む話。(毎日更新)

19年受験の結果報告とか今後の事とか。

 

お久し振りです!

 

全くもって更新していなかったのですが、皆さんお元気でしたでしょうか。

そろそろ更新しないとと思って居たのですが、いっこうに更新できず。。。

 

ただ、一定数の方が継続的に訪れてくれてる方がいるみたいなので、

しっかり自分の歩みを書き残して行こうと思います。

 

  

19年受験の結果報告

f:id:Tyobi:20201210134132j:image

『ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛』

 

という結果でありました。

負けは、負けです。今は、敗因の仮説が自分の中ではあるのですが、それはまた今度の機会に報告させて下さい。合格という検証ができた時に、初めて、その仮説が説得力のあるものになるからです。

 

でもまぁ、あんだけやって、

全国でも上位に居て落ちたんだからしゃぁないなっていうのが本音ですね。

 

三振したという現実を突きつけられた時に、その事実に対して、僕には3つの選択肢がありました。

 

一つは、もう会計士試験を撤退しよう。ここまでやってダメなら正直諦めもつく。今の自分の持ってるキャパを見つめてみた。26歳。私立の有名中堅4大卒。日商1級と短答式の合格実績。バイト経験も長い。この経歴があれば、東京に出て、どこかに就職して、普通に働いて、結婚して、また違う目標を見つければいいかな。

っていう選択肢。

 

もう一つは、バイトの時間を増やしながら実家で勉強を続けよう。正直、実力はあるはずだ。もう一度軌道修正して、勉強をし、論文を受験できれば合格できるだろう。そのために、一番勉強時間を割けるのはこの方法だ。もし、この撰択をしてずっと受からなくて30歳になったら、バイト先に入社するか、自衛隊に入隊しよう。そして、地域や国のために働こう。この撰択をしたら、失敗した時には結婚は難しいだろうし、正社員として働くのはもう無理だろうな。でも、諦めて今後ずっと後悔しながら生きる人生よりやってみて貧乏の人生の方が悔いがないかな

っていう選択肢。

 

 最後は、一番時間の取れない、厳しい道。東京で就職して、働きながら会計士試験を目指すっていう選択肢。こんだけやって落ちたのは、もっと高い壁に挑戦しなさいっていう神様がくれたチャンスかもしれない。一人暮らししながらだと、引越しとか慣れない事とかで本当に時間も無くなるし、専念で受からなかったのに本当に受かるのかめちゃくちゃ不安な選択肢。

 

 

振り返ると、いつも同じような撰択をせまられてきました。

小学6年生の時。中学に入ったら、どのチームに入るのか悩みました。

オファーをくれた地元のJリーグのジュニアユースに入り挑戦するのか、

レギュラーが確実に取れる地元のクラブチームに入るのか。

中学3年生の時。文武両道の県立高校でサッカーと勉強を頑張るのか、

サッカーをやめて、バンドとかして指定校推薦の多い私立に入って楽しい高校生活

を送るのか。

高校3年生の時。部活を引退したあと、指定校使ってマーチに入るか、

国立大学に挑戦するか。

大学4年生の時。簿記1級と新卒カードを使って一部上場企業に入社するのか、不確実な会計士試験を続けるのか。

 

そして、26歳の今。 

3つの選択肢の中で、逃げるのか、挑戦するのか。

 

今までの人生の選択の中で、全て挑戦する方を選んできたわけではないです。

ただ、今となって確実に言えることは、2つあります。

 

一つは、逃げた選択肢については、今も後悔を引きずるという事。

「あの時本気でサッカーに打ち込んでいたらどうなっていたのかな〜」って、今でもJリーグで活躍する知り合いを見る度に思い出します。今でもグラウンドで練習する夢を見ます。でも、「あの時、マーチを選んでたら、今頃は〜」とか、「高校生活をエンジョイして青春謳歌してたらな〜」とか、「アベノミクスでメチャメチャ売り手市場の時に就活してたら、今頃ゼミの友達みたいに合コンして、結婚して、旅行に行ったりしてたんだろうな〜」とかの後悔ってまじでゼロなんですよね。

つまり、挑戦しなかった事の後悔はめちゃくちゃ引きずるんですけど、挑戦する撰択をとった事に対する後悔って本当にないんです。

 

もう一つは、挑戦した事で大きなパラダイムシフトが起こせた事。

正直、公認会計士の勉強始めた時に、自分が全国の成績優秀者にバンバン名前が載るようになったり、A判定取れるようになったり、毎朝4時起きで8ヶ月勉強を継続できたり、70時間以上勉強を継続できたり、自分の失敗をさらけ出したり、ライバルの成功を心から褒める事ができるようになったりetc.....

ここにあげきれない程の新しい自分に出会えました。

今まで、自分の能力は生まれつき決まるものっていうパラダイムが染み付いてたんです。

でも、自分で成長する事で、そのパラダイムを徐々に変える事ができてきてるんです。

今はまだ、勉強ができたり早く受かる人じゃないと仕事ができないとか成功できないっていうパラダイムが残ってるんですけど、そのパラダイムも自分の結果で壊していけると確信してます。

というわけで、今回僕は、一番きつい挑戦をする事にしました。

今までの人生の中で一番のアホな撰択かもしれません。指定校使わなかった事や、上場企業に就職しなかった事って、見方によれば本当にアホな事だと思います。

ただ、世間体を気にしてる人生ってめちゃくちゃつまらないですよね。少なくとも、僕はそういうのにあんまり興味ないんです。とはいえ、めちゃめちゃ不安ですよ。

 

だって、「働きながら会計士試験合格するって、専念で受からないベテラン受験生には無理でしょ?」っていうのが正直な今の気持ちなんです。

でも、世の中に絶対なんてないわけで、このパラダイムを自分で破った時は、世界の見えが本当にガラッと変わると思うんですよね。

失敗する可能性の方が高いんでめちゃめちゃ恐いですし、落ちた事を報告するのは毎回恥ずかしいし、嫌なんですけど、そんな小さな見栄からくる感情より、挑戦する事の楽しみの方が大きいんですよ。

 今後の事と20年受験の結果報告

今後は、勉強報告をこのブログでやります。

今までは、Twitter使って勉強報告とかしてました。朝起きてツイートするってのは監視機能としては最高のコンテンツでした。ただ、Twitterするためにスマホに触れちゃうと、どうしても時間が奪われるんですよね。一人暮らしと働きながらって、マジで隙間時間との戦いなんですよ。だから、僕は家にスマホを入れない事にしました。色々試したんですが、どうしてもスマホ触っちゃうんで。(代わりに固定電話の回線引きました)

寝起きにスマホがないと、起きましたツイートできないんですよね。

ただ、やっぱり勉強してるよって報告しないと、だらだらしちゃって全く勉強できませんでした。

20年受験は、「引越しとが忙しいから」「新しい仕事に慣れるため」とか何とか言い訳ばっかりしてたら普通に落ちましたw。そもそも5月短答(8月実施)しか応募してなかったので一発チャレンジでしたけど、試験日程が伸びても最後まで言い訳ばかりで本当にクズだなって思ってます。

どんだけ勉強したしたのかってのは、こんな感じです。夏の本試験が終わってからの勉強時間を貼っときます。

 

f:id:Tyobi:20201210134206j:image

f:id:Tyobi:20201210134209j:image

いやー。酷いね。

 

結果は、

企業45

管理 40

監査40

財務160

 合計57% 

ボーダーが64%

もっと本気でやっとけばよかったってまじで後悔してます。

とは言え、試験直前の3週間前くらいから、

「もう間に合わねえや(   ᐛ)」って完全に諦めたのはやっぱり自分のメンタルの弱さであって、実力なので、言い訳はないです。

 

まとめ

最後まで読んでくれてありがとうございました!

とにかく、今後は朝起きて勉強を始めるタイミングで投稿と日曜日に一週間のまとめを報告していきます。もしかしたら、家に帰ってから勉強を始めるタイミングでも投稿するかもしれませんが、まぁ色々と試してみます。今後の新しい自分に会えるまでの記録を残していきます。

このブログを見て、一人でも多く受験生の仲間が勇気づけられてくれたら嬉しいです。

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

また見に来てくださいね!